top of page
2022年4月30日
音楽好きのインテリア
(「インテリアに興味のない人も読める、インテリアの記事を書いてください」とのリクエストで、2019年9月から2020年2月まで地方新聞十数紙の趣味文化欄に連載された『読むインテリアレッスン』全20回を、時事通信社様の許可を得てこちらに掲載します) 音の「手触り感」を楽しむ...
2022年4月30日
本好きのインテリア
(「インテリアに興味のない人も読める、インテリアの記事を書いてください」とのリクエストで、2019年9月から2020年2月まで地方新聞十数紙の趣味文化欄に連載された『読むインテリアレッスン』全20回を、時事通信社様の許可を得てこちらに掲載します) 図書室に住むのが夢!...
2022年4月30日
「無難な白」は卒業しよう!
(「インテリアに興味のない人も読める、インテリアの記事を書いてください」とのリクエストで、2019年9月から2020年2月まで地方新聞十数紙の趣味文化欄に連載された『読むインテリアレッスン』全20回を、時事通信社様の許可を得てこちらに掲載します)...
2022年4月23日
食を楽しむ色、心を癒す色
(「インテリアに興味のない人も読める、インテリアの記事を書いてください」とのリクエストで、2019年9月から2020年2月まで地方新聞十数紙の趣味文化欄に連載された『読むインテリアレッスン』全20回を、時事通信社様の許可を得てこちらに掲載します) 色の効果を生かした空間...
2022年4月23日
インテリアのテーマカラー
(「インテリアに興味のない人も読める、インテリアの記事を書いてください」とのリクエストで、2019年9月から2020年2月まで地方新聞十数紙の趣味文化欄に連載された『読むインテリアレッスン』全20回を、時事通信社様の許可を得てこちらに掲載します) 空間の色は「トーン」に注目...
2022年4月16日
視覚で把握する理想の部屋
(「インテリアに興味のない人も読める、インテリアの記事を書いてください」とのリクエストで、2019年9月から2020年2月まで地方新聞十数紙の趣味文化欄に連載された『読むインテリアレッスン』全20回を、時事通信社様の許可を得てこちらに掲載します) ムードボードのすすめ...
2022年4月16日
小さな模様替えの効用
(「インテリアに興味のない人も読める、インテリアの記事を書いてください」とのリクエストで、2019年9月から2020年2月まで地方新聞十数紙の趣味文化欄に連載された『読むインテリアレッスン』全20回を、時事通信社様の許可を得てこちらに掲載します) 部屋の空気を動かす習慣...
2021年1月21日
2021年の2色
地方新聞十数紙の家庭欄に連載しているインテリアコラムの1月分で、「時代を象徴する色」の話を書きました。アメリカのパントンカラー研究所が毎年12月に翌年のテーマカラーを発表しますが、2021年の色が少し前に話題になっていたので、ご存じの方も多いと思います。...
2020年7月28日
久々のインテリア取材スタート
少し前のことになりますが、秋に発売予定の書籍の撮影のため、その本の著者とカメラマンとともに、ある素敵な年上の女性のお宅にお邪魔しました。 このご時世での決行なので、スタッフ全員マスク姿で、細心の注意を払いながらの取材でしたが、とても楽しい時間でした。お部屋に入る前から、美し...
2020年7月4日
ファンの一人としてできること
東京・西荻窪で25年間、地元の人々を中心に愛されているフランス料理店「ビストロ サン ル スー」のウェブサイトを制作させていただき、明日7月5日、公式オープンします。 私はこのお店の大ファン。20代の終わりに西荻窪に引っ越して来てすぐ、ご近所に見つけたお店です。明朗快活で優...
2020年6月3日
普段着のインテリア
昨年秋からスタートした時事通信社配信の連載コラム「読むインテリアレッスン」は、最終的に地方新聞数十紙が掲載してくれたようで、担当編集者から、この分野では知る限りほぼ最高の採用率だと教えていただきました。十分すぎるほど大人になった今、たまに褒められると、とてもうれしいものです...
2020年5月16日
『明日もサンドイッチ』のこと
やっとお知らせできる日が来ました! 進藤由美子さんの新刊『明日もサンドイッチ』、緊急事態宣言を受けて発売を延期していたのですが、ようやく12日に発売になりました。 下の写真は表紙の撮影風景を進藤由美子さんのご家族が撮ってくださったスナップです。ちょっとピンボケですが好きな写...
2020年2月2日
「読むインテリアレッスン」コンプリート!
2019年9月にスタートした、時事通信社配信の新聞趣味文化欄連載エッセイ「読むインテリアレッスン」が、2月2日配信分の最終回で無事終了しました。記念に?全20回分のゲラを一挙チラ見せ! 掲載写真は自前がほんの少しと、あとはほとんど本づくりやプロジェクトをご一緒した方々にご協...
2019年11月30日
読むインテリアレッスン
9月から始まった通信社との契約エッセイ連載「読むインテリアレッスン」。現在、20回のうち13回目まで書き終えたところです。通信社がアップロードした配信記事を、各新聞社がダウンロードして掲載するというシステムだそうで、連載の開始時期も新聞社によってまちまちなのですが、担当の方...
2019年11月10日
お久しぶりです!
なんと、1年半もご無沙汰してしまいました。放置していたので誰も読んでいないだろうなーと思っていたら、それでもちょこちょこは訪問してくださる方々もいて、せっかく作った場なのに長期不在ではあまりに失礼でした。申し訳ありません。ちゃんと元気で仕事しているくらいはわかるようにしよう...
2018年7月15日
新しい事業サイトと新しい出会い
もとをたどれば5月初めのことだったのですが、なんだか猛然と自分の今の仕事内容や環境をリセットしたくなり、要らないものを一気に捨てて、前からやってみたかった小さな習慣をいくつか身につけてみました。それがちょっとうまくいったので、次に自分が目指すこと、今までにやってきて役に立て...
bottom of page